ふくら雀
ふくら雀とは寒い時に羽の中に空気を入れて膨れているまん丸な雀さんの事です。
冬に見かける雀は寒さ対策で丸くなっていたんですね。
そのふっくらとした姿から「豊かさを表す縁起物」として、福良雀や福来雀と書くこともあるそうです。
また、俳句では冬の季語として「ふくら雀」の言葉が使われるそうですよ!
いつも見かけるスラッとした雀。
一方、ふくら雀はというと・・・
こんなにまんまる!
こんなにまんまる!
このまんまるでかわいい「ふくら雀」のステキな写真たちをご紹介します!
かわいいふくら雀たち
いかがでしたでしょうか?
どれもステキな写真で今にも動き出しそうな雀さんたちでしたね!!
ぜひ、寒くなってきたら外の雀さんたちを見てみてください。
きっとあなたの心がちょっぴりホッコリすると思います。